昨日、お友達サークルのピラミッドハウスさんから新作の 「ビーチでDQNに寝取られた彼女」が発売されたみたいですよ~ DL-Site Fanza ずっと依頼仕事で仕事されてただけあって、以前よりも上達された感じがありますよ~! PR |
![]() |
![]() |
最近潰れたパチンコ屋とかの跡地に「ゲームセンター」ができる例を良く目にするんですよね~
「ゲームセンター」って…過去に滅びた文化がまた蘇ってきているみたいです。 ただ以前のゲームセンターと違うのは、「ROUND-1」の縮小版というか… デートで行ける店みたいな感じで 昔のメインだった「ビデオゲーム」はその建物の一番マイナーな位置に追いやられている のですよね~ パチンコとかパチスロとかをする人なら分かると思いますが、三階建てなら「三階」にある 「バラエティーコーナー」という位置の旧作パチスロがある、一番マイナーな場所にあるんですよ。 でも…まあ… 消え去るだけと思われていた「ゲームセンター」が、こういう形でも復活しているのは、かって「セガのアーケードゲーム」を愛した私には凄く嬉しい現象ですよ~ |
![]() |
![]() |
今回は宣伝ゼロで突き進んでしまって、かなり失敗しましたからね~
でも、できれば苦手な宣伝関係はなるべくやらずに済ませたかったのです、 そんな苦手な事には一切関わらずに、ただ絵の練習だけできるのが私にとっては一番幸せなんですよ。 でも全くやらないわけにもいかないですしわざわざ忠告してくださるとても親切な方もいらっしゃるのでここまで言ってもらえると、さすがに何かしないといけない気持ちのもなってきますよ~ まあ…ピクシブとかで絵を公開するなりなんなり、少し真面目に考えてみますよ。 |
![]() |
![]() |
ここのところ「自分には向かない作品」を作っていたので、本当にキツくて後悔してたんですよ。
それがやっと終わって、本来のファンタスティックな得意分野に戻って 今現在は「魔法少女敗北!痴漢電車で悪堕ち!!」を制作中です。 本来は「紋様姫敗北」を先に作る予定だったのですが、脚本が出来なくて悩んでしまって… そうこうしている間に「痴漢電車」の方がストーリーが固まったので、 そっちが先になったんですよね~ 「悪堕ち」はしばらく休んでいたので、丁度良いリフレッシュ期間になりました。これで意欲的に「悪堕ちシリーズ21作目」に取り組めますよ~! 「睡眠姦」は全然展開とかも思いつかなかったのに、こっちの得意な方はどんどん色々思いつくのでやっぱり人間には向きと不向きとかがあるんですね~ |
![]() |
![]() |
私はフト「東京リベンジャー」という作品が見たくなりましてね。
映画を観ようとしたら、これがアマゾンプライムだと有料なので、仕方なく アニメ版を観てみたのですよ。 これはタイムループ物で、暴走族の主人公がバットエンドだった自分の人生を書き換えるために 頑張るみたいな話なんです これは私が嫌いな暴走族系ヤンキー物なのですが、ストーリーは面白いので 一日一話ずつ全24話を見たのですよ でも…結局それで終わらないというね… 最後は最悪のバットエンドで 「続く」みたいなね… 実写映画版は多分途中の「仮のハッピーエンド」で終わらせたんだと思いますよ。 12話ぐらいで一回終わりかけるので、あそこで終わらせたのだと思います。 普通は24話あったら確実に完結すると信じで観たのに…全然終わらない… これを観て…「ああ…こんなに長く観ても完結しないのだな」 と「徒労感」を感じていたら、そこからアマゾンプライムの「お勧め作品」で 「食戟のソーマ」というアニメが出ていたので、 グルメ漫画好きな私は観てみたのです… しかしこれは凄いですよ…凄く長いですよ~ 今の時代にこんな長いアニメがあるのか??? と思えるくらい長いです。 5シーズンまでありましてね、しかもシーズンによっては24話くらい平気である(最近アニメは大体1シーズン12話なので)ので 滅茶苦茶長いアニメなんですよ。 でも結構良かったんですよ。「食戟のソーマ」は 少年ジャンプの漫画なので、グルメ物でもありバトル漫画でもあるのですが、 割と出てくる料理が「本当に美味しそう」なのが良かったです。 これはフードコンサルタントみたいな人がかなり優秀だったんでしょうね。 料理バトルなんで昔少年チャンピオンでやっていた「鉄鍋のジャン」とネタがかなりかぶってまして、やってる事はほとんど同じなのですよ。 作品のレベル的にはほとんど変わらないのに、「ジャン」はマイナーな感じで、「ソーマ」は 大ヒットしたんですよね~ これがジャンプとチャンピオンの違いなのかな~と思いました。 |
![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |