忍者ブログ
寄る辺なき絵
絵を描くのは本当に難しいですよ。

ある程度の流行りのパターンを組み合わせて、大体の人は絵を描いていると思うのですが…

心の中のイメージそのまんまの絵を描くには逆にそういう「パターン化した絵」は
邪魔になる
のです。
私はこれから描く絵があらかじめ目の前に透けて見えるタイプなんですけど…
長年頑張って身に着けた「パターンの絵」とか「手癖の絵」
はそれを描くための最大の障害になる
のですよ。

それに気づいてからは、
「手癖というパターン化したつまらない絵」を捨てる事が己の最大の目標なのだ!

と定めてひたすら「心のビジョンに忠実な絵」を
描く練習をし続けて二年たちました

その間に多分何千枚も絵を描いたと思いますよ

その末に行きついたのは「寄る辺なき絵」というものです
目の前には何も頼るものがなくて、紙と筆と墨汁と自分のイメージしかないのです。

筆と墨と紙さえあれば、何でもイメージしたものは描ける!
という謎の自信が雷が身体に落ちたように来た
のですよ???

クリップスタジオにどんな機能があろうと、ただ「紙に白黒の絵を描く」という機能だけを使うのでここまでくると「もう紙に筆と墨汁で絵を描いても同じ」だと思いますよ。

次は是非本物の筆と紙で絵を描きたいですよ~!!!


PR
【2025年02月04日00:05 】 | 未選択 | コメント(2)
<<次は書道だ!!! | ホーム |PRINCESS QUEST Ver1.00>>
コメント
修行僧みたいな
修行僧みたいな事をしてますね。
最近作品が出ないなと思っていたのですが、修行してたんですね。
その根性は自分には無いなあ・・・・・(笑)。
自分の場合はやはり描いて直して描いて直しての繰り返しですね。
それ以外に良い絵を描ける方法は無い気がします。
【2025年02月04日 06:13】| | ピラミッドハウス #29ff0a74b7 [ 編集 ]
ただの趣味ですよ
>>ピラミッドハウスさん

修行ではないですよ~
ただの趣味です(笑)

ただ楽しい事をやってるだけですからね~

私は子供の頃より葛飾北斎の絵とか好きなので、あんな感じの筆と墨で書かれた絵に憧れがあるのですよ~

【2025年02月04日 08:11】| | 電影工作所 #527b9bc1d6 [ 編集 ]
コメントの投稿













前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]