忍者ブログ
久しぶりの隕石パニック映画
「アルマゲドン」とか「ディープインパクト」みたいな隕石パニック映画は結構DVDスルーで毎年沢山出てるんですよね~
「アルマゲドン2020」とかのタイトルで大体その年の年号が入るのですよ。
このテの映画は「アサイラム」とか「シネテル」みたなB級映画専門の会社が安い予算ででっち上げたもので、大体はテレビ東京の「午後のロードショー」で見られるものなんです

それとは逆にもう映画館でやるような規模の隕石パニック映画は最近ほとんど作られる事も無くなってパニック映画好きとしては少し寂しい気持ちもあったんですよ~

何と言っても隕石パニックは、パニック映画の華ですからね~

しかし、今日近所映画館にこのポスターが貼ってあったんですよ!


久しぶりに劇場公開規模の隕石パニック映画が作られたらしいのです!!

ただアメリカの配給元がSTXというB級映画を良く配給している会社なので、
もしかしたら、テレ東レベルの隕石映画である可能性も捨てきれないんですよ
製作費を見ると35億円くらいと…これまた微妙な数字で…
この金額だと、派手な大パニックは期待できないので、多分人間ドラマに逃げてる可能性が高いんですよね。

まあ久しぶりの劇場用隕石パニック映画なので、それでも絶対に私は見ますけどね!!
PR
【2021年04月20日22:16 】 | 未選択 | コメント(2)
<<ピラミッドハウスさんの新作 | ホーム |ゴジラSP(シンギュラポイント)>>
コメント
35億
35億で微妙なら、日本映画に勝ち目が有りませんね(笑)。
落ちて来る隕石をなんとか撃退するのか、それても滅亡か?
多分撃退でしょうけど、今回はどうするんでしょうね?
【2021年04月22日 18:10】| | ピラミッドハウス #582cf49f61 [ 編集 ]
結構ヤバそうなんですよ
>>ピラミッドハウスさん

やっぱり隕石パニック映画で派手な事をするとどうしてもお金がかかりますからね~

予算35億だと、「人間ドラマメイン」だろうな?

と予想していたら、やっぱりその通りみたいですよ~
主人公家族がひたすら避難所を目指すみたいな、
かなり地味な内容みたいですね~
【2021年04月24日 07:39】| | 電影工作所 #294d1910e9 [ 編集 ]
コメントの投稿













前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]