私がいつも見ているスーパー戦隊シリーズも 今年で45作目なんですね~ そんなに昔からやっているシリーズが今も続いているのは驚異的でしょう。 この東映の持続力ね…素晴らしいですよ~ 今回は5人のメンバーのうち人間は一人で後は全部ロボットらしいんですが?? 素晴らしいアイデアだと思いますよ。 やっぱりこういう新しい発想でいかないと、シリーズ物はマンネリ化しますからね~ しくじり先生で「戦隊シリーズ」をやってましたけど やっぱり「ジェットマン」とか「ファイブマン」の頃が一番危なかったらしいですね 私は「ジェットマン」大好きですけど(特に女指令官が)… 確かに話は変でしたよ。 最終回も変な感じで終わりましたしね~ 長くやるのって本当に難しいんですよね~ PR |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いやあね、私サイゼリヤに夜の7時40分にいったんですよ
それでメニューを注文したら、7時55分にできますが、8時には店が閉まりますので どうしますか? と言われたんですよ?? 今は非常事態宣言で8時に閉めなきゃならないんですよね~ それはわかりますけど、さすがに… 5分で食べるのは無理なので、断りましたね 5分で食べれる人なんているんでしょうかね? 卵かけごはんなら可能かもしれないですけど、 サラダからメインディッシュまでを 5分はさすがに無理ですよ~ でもこのお店を責める気持ちは全くないですよ こんな苦しいことをお店にさせながらも オリンピックをやろうなんて、政府がボケボケでダメダメなんですよね~ 冷静に考えて「できるわけないだろ!!」 と思うのですが… どうやればできるのか意味が分からないので、逆に教えてほしいんです。 |
![]() |
![]() |
いやあね、たまたま仮想通貨関連の税金の記事を読んでいたら
税金を支払えない人がたくさんいるらしく、その理由が恐ろしいんですよね~ 私はてっきりこういうものは「現金化」する時点で税金がかかるものだと思ってましたよ? FXとか株でもみんなそうですし、それが当たり前だと思っていたら 「仮想通貨」だけは「他の通貨に乗り換えて、利益が出たらその時点で課税」みたいに いつの間にやら税金のルールが変わっていたらしく、それでみなさん大変な目にあっているみたいなんですよね~ 仮想通貨の乗り換えなんて誰でもやりますしね? そのたびに税金がかかるだなんて、絶対に知らない人も多数いたはずですよ だって現金化してないんですから?? しかも仮想通貨に限っては、「損した分の相殺」ができないらしく、 大暴落して儲けがゼロになった後にも、大量の税金がとられることになるので 恐ろしい事になってるみたいです。 私もそのうち買ってみようかと思っていたので、事前にこの事を知れてよかったですよ~ |
![]() |
![]() |
私は昔から「普通のエロ漫画」に憧れているのに
何故か「変なエロ」を作る傾向にあるんですよね。 センスが明らかに変なので、「普通のエロ」を作ると、違和感が出るんですよ… ここ数か月間「普通のエロ」を作ろうと苦悶してきたんですが… 「私には無理だ…」という結論が出たので もう開き直って「変なエロ」を作ることに決めました。 第一弾は「蟲姫様」ですね。 蟲で姫とか、もう明らかにおかしいんですけど こういう、性転換したり、蟲に犯されたり、 するのが私のエロでは普通なのではないのか? と思い始めたのですよ。 せめてページ数だけはフルカラーで、何とか100Pぐらい描きたいんですよ~ 変態作品なので、ページ数ぐらいは多くしたいんですよね~ |
![]() |
![]() |
忍者ブログ [PR] |