せっかく買った「液晶タブレット(XP-PEN)」なので、何としても「機械に体を慣らそう!!」と 全力で取り組んだ結果… 凄い慣れましたね~ 机もDIY精神で(ホームセンターで買ったブックエンドを改造して)キーボード置き場を拡張してショートカット入力可能にしましたしね 絵を描くスピードがさらに速くなりましたし、さらに「絵柄」すら変わりましたよ~?? 多分今までは「板タブレット仕様」の「マジックハンドを使用して遠隔操作」で描くような不自由な状態だったので「面倒な線はなるべく描かない」ように無意識的に己を制御していたんでしょうね~ ダイレクト入力が出来るようになって、やっと思い通りの絵が描けるようになりましたよ~ しかしそうなると怖いのが「これが壊れる」事なんですよね~ 何しろ仕事に使うものなので…… まあ安い液晶タブレットなので、予備に後一つ買っても懐が痛くならないのが良い点ですよね~ PR |
![]() |
![]() |
確かに板タブだと微妙に固い絵になる気はしますね。
自分も修行した方が良いかな!? どんな絵になるのか楽しみにしてますよ!
【2018年04月21日 06:09】| | ピラミッドハウス #9a6c66d6ae [ 編集 ]
![]() 板タブレットに長年身体を慣らしていたので液タブに慣れるのにかなり時間がかかったんですけどやっと肉体に馴染みましたよ~
慣れてみたら、これは良いですね~ 全然書き味が違いますよ! これでやっと本来の絵が描けそうですよ~
【2018年04月21日 11:05】| | 電影工作所 #4d9af6729e [ 編集 ]
![]() レビュー見ているとかなりの癖があるみたいですね、確かにそれが当たり前になるまで慣らすには時間かかりそう…
自分も前プロジェクトの売り上げでマルチディスプレイ・大きな作業机・液タブを導入する予定だったのですが、ガチ赤字のため次のプロジェクトの結果に持ち越されました、ドデカイヒットさせて自分も導入します(ง •̀ω•́)ง✧
【2018年04月22日 22:45】| | ISAmu. #6fc498d4de [ 編集 ]
![]() >>ISAmuさん
私は長年板タブレット派だったので慣れるのにちょっと時間がかかりましたけど、割と使いやすくて良い大画面タブレットだと思いますよ~ 書き味も特にワコムのと違う感じもしないですしね。 値段的にはワコムの4分の一ぐらいの値段なので壊れた時の予備に二つ買っても懐が痛まないのが良いところですね~
【2018年04月23日 05:32】| | 電影工作所 #4d9af6729e [ 編集 ]
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |