忍者ブログ
拷問だけが恐ろしいのです
私は子供の頃からホラー映画を良く見ていたので
どんなに残酷なシーンが出てきても、
全く気にならないんですよ
内臓がでようが、何が出てきてもね…

でもね…
拷問映画だけはダメなんですよ…
ホステルとかは予告編だけで怖くて見れないですし

以前に「マーターズ」という映画の内容を聞いて(拷問映画です)
「そんな恐ろしい内容の映画はとても見れない!」
と思っていたのに…

何でかあったんですよね「アマゾンプライム」にマーターズが…
「ああっ…ダメだ…この映画を見ちゃだめだ!」と
思いながらつい見ちゃったんですよ…マーターズ

でも…意外と面白いというか…
サスペンス映画としては緊張感があって結構良かったです
拷問シーンはもう究極で…こんな恐ろしい拷問を考えた人は狂ってる!
と思えるくらい凄い
んですけど

でも内容的には「思想」というか「宗教的な達観」というか…
残酷だけではない問いかけもあったので
作った人たちは「確実な作家性がある」と思えましたね

こんな変な拷問映画でも、作家性が出せるのは凄いと思いますよ


PR
【2018年10月24日18:02 】 | 未選択 | コメント(3)
<<何か「加藤」っぽいんですよね? | ホーム |映画が可哀そう…>>
コメント
ホラー映画は
ホラー映画は観ようという気も起きませんね。なぜ人が観るのか不思議ですよ。
恐怖が快感に変わってしまうのでしょうか!?
【2018年10月24日 21:39】| | ピラミッドハウス #9a6c66d6ae [ 編集 ]
こんにちは!
ホラーと痛い映画って確かに違うかもしれませんね~13日の金曜日が好きな人もソウシリーズは苦手というケース、わりとあるかも
【2018年10月25日 09:58】| | ISAmu. #57551c27c3 [ 編集 ]
なぜかという
>>ピラミッドハウスさん
何でかというと「オチ」があったりするのでストーリーとして好きなんですよ
お笑いと同じ感覚なんです

>>ISAmuさん
私が好きな系統のホラーは
こういう激痛系ではなくてオカルト系なので
こういう拷問映画は苦手なんですよ~

SAWは1と2はストーリー的にも面白いので割と好きですけど、
段々と残酷が行き過ぎてきて見なくなっちゃいましたね~
ジグソーは結局はどうなったんですかね~?
【2018年10月25日 15:09】| | 電影工作所 #294d1910e9 [ 編集 ]
コメントの投稿













前ページ| ホーム |次ページ

忍者ブログ [PR]